整形外科

  • HOME>
  • 整形外科

Mess
a
ge
Message

メッセージを、医師からのご挨拶
メッセージを、医師からのご挨拶
メッセージを、医師からのご挨拶
メッセージを、医師からのご挨拶

腰や膝などの痛みは当たり前ではありません。
「もう歳だからと」あきらめずに、
適切に治しましょう。手術をしなくても痛みを
軽減できる場合があるので、安心してください。
当院は佐久エリアを中心に、長野県の全域含め広範囲の
皆さんの元気で活動的な生活をサポートします。

メッセージを、医師からのご挨拶
メッセージを、医師からのご挨拶
メッセージを、医師からのご挨拶
メッセージを、医師からのご挨拶

当院の整形外科の特徴

当院の整形外科の特徴

従来の整形外科診療では、「まずレントゲン」がお決まりでした。確かにレントゲンは現在でも有用ですが、実際の診療では骨以外に痛みの原因がある疾患が数多くあります。
整形外科領域での超音波診療の進歩は目覚ましく、過去には「レントゲンは異常ありません」と痛み止めや湿布で経過観察となっていたような患者さんでも、超音波で軟部組織(筋肉・腱・靭帯・神経など)を観察する事で痛みの「原因」が正確にわかり、治療に繋げることができるケースが多くあります。
また、超音波は診断のみならず、治療にも有用です。リアルタイムに超音波画像で針先を描出しながら注射を行うことで、狙った組織に正確に薬液を注入できます。超音波を用いた注射技術は、生理食塩水を主体とするハイドロリリースやステロイド注射のほか、後述するPRP注射・血管内治療などでも用いられます。
当院では超音波を積極的に使用し、正確な診断・治療を心がけています。

一般整形外科・スポーツ整形外科

一般整形外科・スポーツ整形外科

整形外科では運動器(身体の動きに関わる器官:骨、関節、筋肉、神経 など)の様々な症状に対し、診察・検査・治療を行います。日常生活で起こりうる肩こり・腰痛・関節痛・しびれなどの症状のほか、スポーツ・交通外傷・労働災害などで多い骨折・捻挫・脱臼などの外傷、痛風・関節リウマチ等の疾患を扱います。
当院では診察時に超音波を頻用するため、レントゲンやCT検査では見つからない痛みの原因(X線診断では変形性関節症であっても、実際には関節内ではなく関節周囲の軟部組織に炎症が見つかるなど)を特定し、治療に繋げられることも多くあります。
当院は保存治療のみ提供しているため、手術が必要な場合は近隣医療機関をご紹介します。

骨粗鬆症診療

骨粗鬆症診療

骨粗鬆症とは骨の新陳代謝バランスが乱れて骨の量が減少するために骨折しやすくなる病気で圧倒的に女性、特に閉経後女性である高齢者に多いです。しかし若い方でもステロイドに代表される薬剤や過度なダイエットにより起こる場合があります。
通常、症状は伴わないので、軽微な外傷で骨折して初めて骨粗鬆症と診断を受けることも少なくありません。骨粗鬆症と関連のある骨折のうち、特に脊椎圧迫骨折や大腿骨近位部骨折は寝たきりにつながることも多いため、早期発見し予防・治療することが大切といえます。
当院ではガイドラインで推奨されているDXA(デキサ)法と呼ばれる検査法を用いて、腰椎・大腿骨での骨密度測定を行なっています。
骨粗鬆症と診断後は運動療法や食事療法では不十分であると考えられ、薬物療法が勧められます。当院では骨粗鬆症において考慮されるべき薬剤のほぼ全てを使用可能です。年齢や基礎疾患、経済的負担、ライフスタイルなどを考慮して治療薬を決めていきます。

リハビリテーション

リハビリテーション

詳しくは「リハビリテーション科」のページをご覧ください。

装具療法

運動器の様々なトラブルに対して専用の装具を作成・装着し、痛みの軽減や変形の矯正、患部固定、負担軽減をはかります。装具には、コルセット、サポーター、足底板(インソール)などが含まれます。
毎週月曜日午前中、専門業者の義肢装具士が院内に待機しており、オーダーメイドの装具や義肢の採型・フィッティング等に対応しています。

また、インソールに関しては、代理店であるTop-Run社を通じてアメリカFootmaxx社のオーダーメイドが可能です。屋内でも靴を履く習慣の欧米諸国では足病学(Podiatry)が非常に重要視されており、その専門である足病医(Podiatrist)が存在します。Footmaxx社は足病医学会で数々の賞を受賞している業界大手であり、通常海外では足病医の処方が必要な同社のオーダーメイドインソールを当院で処方可能です。

http://www.top-run.jp
https://www.footmaxx.com

再生医療(PRP療法・PFC-FD療法)

PRP(Platelet Rich Plasma: 多血小板血漿)注射とは、患者様ご自身から採取した血液から高濃度の血小板を抽出したのち、患部へ注入する治療法です。血小板には、組織修復を促す成長因子や抗炎症性サイトカインが多く含まれているため、PRPを患部に注入することにより、患部の疼痛軽減や組織修復を促し、症状の改善が期待できます。

対象疾患

  • 変形性関節症(変形性膝関節症、股関節症、足関節症など)
  • 上腕骨外側上顆炎(テニス肘)
  • 上腕骨内側上顆炎(ゴルフ肘)
  • 膝蓋腱炎(ジャンパー膝)
  • 足底腱膜炎
  • アキレス腱障害(アキレス腱炎・腱周囲炎)
  • 肉離れ
  • 肘・膝・足関節靭帯損傷
  • 膝半月板損傷

当院ではPRP療法と、PRPを応用した技術であるPFC-FD療法の2つが施行可能です。

※保険適用外の自由診療となります。費用や所要時間など詳細はスタッフまでおたずねください。

血管内治療(簡易動注療法)

難治性疼痛の中には、「異常血管」が原因になっているものが少なくありません。長引く疼痛部位の周りに「異常血管」ができ、その周囲の神経が過敏となることで痛みが発生します。
血管内治療ではこの「異常血管」だけを詰める薬剤(抗生物質の一種)を動脈内に注射することで痛みの軽減が期待できます。
この治療はオクノクリニックの奥野先生によって2014年に開発されたものです。
当院はオクノクリニックとライセンス契約を結び動注治療を行なっております。

「オクノクリニック」ホームページ https://okuno-y-clinic.com/

 


提供元:Okuno Clinic. 奥野 祐次医師

治療の流れ

①局所麻酔後、治療部位の近くの動脈に注射針を刺入します。
②塞栓物質を含んだ薬液を注入します。
③約5分間圧迫止血します。

対象疾患

手:ヘバーデン結節/ブシャール結節、母指CM関節症
肘:上腕骨外側上顆炎(テニス肘)、上腕骨内側上顆炎(ゴルフ肘)
足:足底腱膜炎、アキレス腱炎、外反母趾

費用

※保険適用外の自由診療となります。費用や所要時間など詳細はスタッフまでおたずねください。